Since 1958 At Newport Jazz Festival ・JAZZ ON A SUMMER'S DAY
1960年7月13、14日録音 東京文京公会堂
八木正生(p)、渡辺貞夫(as)、仲野 彰(tp)、原田政長(b)、田畑貞一(dr)1.リズム・ア・ニング 2.オフ・マイナー 3.ラウンド・ミッドナイト 4.ミステリオーソ 5.ストレイト、ノー・チェーサー 6.ブルー・モンク 7.モンクス・ムード 8.エヴィデンス
八木正生(p)、渡辺貞夫(as)、仲野 彰(tp)、原田政長(b)、田畑貞一(dr)
1.リズム・ア・ニング 2.オフ・マイナー 3.ラウンド・ミッドナイト 4.ミステリオーソ 5.ストレイト、ノー・チェーサー 6.ブルー・モンク 7.モンクス・ムード 8.エヴィデンス
JAZZ を聴きだして60年あまり、二枚目の日本人ミュージシャンのアルバム。1960年?京都三条ナイトクラブ・ベラミにヘレンメリルが八木正男とともにやってきた。勿論、昼の特別ステージ.どこかの会の主催でした。その時の様子は覚えてないが、このレコードと同じ時期で、アメリカでもモンクが認められ出した頃。日本ではまだモンクのことは知らなかったようで、AsもTpもバップの色が濃い。
「映画の国」http://www.eiganokuni.com/kamishima/43-1.htmlに八木正男のことが詳しく書かれています。当時のジャズミュージシャンは当然ジャズだけでは食っていけないので、彼の映画音楽を主とした活動について記されています。三保敬太郎の事も別の項目で記ささています。
コメントを投稿
2 件のコメント:
JAZZ を聴きだして60年あまり、二枚目の日本人ミュージシャンのアルバム。
1960年?京都三条ナイトクラブ・ベラミにヘレンメリルが八木正男とともにやってきた。
勿論、昼の特別ステージ.どこかの会の主催でした。
その時の様子は覚えてないが、このレコードと同じ時期で、アメリカでもモンクが認められ出した頃。
日本ではまだモンクのことは知らなかったようで、AsもTpもバップの色が濃い。
「映画の国」
http://www.eiganokuni.com/kamishima/43-1.html
に八木正男のことが詳しく書かれています。当時のジャズミュージシャンは当然ジャズだけでは食っていけないので、彼の映画音楽を主とした活動について記されています。
三保敬太郎の事も別の項目で記ささています。
コメントを投稿